BA.5対策強化宣言に伴う
新型コロナウイルス感染拡大防止について
令和5年2月28日更新
|
愛知県では令和4年11月1日から新型コロナウイルス感染症の第8波に突入し、12月8日からは愛知県医療ひっ迫防止緊急アピールが発出され、令和5年2月27日から感染症警戒領域となり、愛知県民に対して警戒を促すよう実施しています。
大口町コミュニティー・ワークセンターも引き続き感染症予防対策を継続して行っていきます。
また会員の皆様におかれましては、混雑時のマスク着用・手洗い・「密」の回避など感染対策の徹底に努めていただきますようお願い申し上げます。
カフェきんもくせいにおける新型コロナウイルス感染拡大防止対策
【参考】愛知県新型コロナウイルス感染症対策サイト
【参考】内閣官房/感染拡大防止に向けた取り組み
厚生労働省 (2023年2月版)新型コロナウイルス感染症の“いま”に関する11の知識
カフェきんもくせい予約について
令和4年4月28日更新
|
予約については、直接電話にて予約を受付させていただきますのでよろしくお願いします。
現在インターネット予約には対応していませんので、お気をつけください。
会員向け 自転車利用について
令和4年4月1日更新
|
愛知県では条例により自転車に関する以下の件が令和3年10月1日から施行されます。
● ヘルメットの着用の努力義務化
● 自転車保険への加入義務化
このことについて、以下のページを参照してください。
自転車の運転について
【愛知県】自転車の安全で適正な利用に関する条例について
|